市販ピコレーザーでほくろ除去してみた

まいどでかいほくろ取りたいおっちゃんがきたでっ

ほくろはレーザーで取れるらしいやん

参照記事

中高年の悩みシミを今話題の市販ピコレーザーで消してみたその詳細

美容整形でじゃないで

ピコレーザーちゅうな家庭用のレーザーがあるんや


まず動画みてや

 

こんな感じで送られてくるで

バッテリーは搭載されておらんから線付けて操作せんといかんな

左の数字は周波数や、右の棒はその周波数でのパワー見たいやな

周波数の数字が大きいほど深い色に届くみたいやな、入れ墨消すときは周波数9でフルパワーで焼いてる見たいや

 

ピコレーザーホクロ除去

腕の内側にあるほくろで試してみるで

ピコレーザー使用経過

周波数は1でパワーは一本で20-30回照射してみたで

その後薬とテープはって保護や

 

 

軽いやけどやけから火傷の薬と傷テープ貼っておくらしいで


【指定第2類医薬品】テラ・コートリル軟膏a 6g


3M ネクスケア キズあと保護と肌にやさしいマイクロポア テープ不織布 ブラウン MPB22 ×5

経過は逐次報告するでぇ

ほくろにピコレーザー照射してから3日目やであまり変化ないな

二回目の照射や周波数1レベル一本で約30-40回照射してみたで軽く肉の焦げる臭いしたで

その後は薬つけてテープ貼ったで上の動画ではフルパワーで除去してるみたいやがおっちゃんは一番パワーが小さいので試してるで

強いパワーで早めに焼くのと、低いパワーで何度も照射するのは今の所どちらがええのかわからんなぁー他の人はフルパワーで照射してるのが多い見たいやけど焼けど状態になるからなんと無くやけど顔は照射しづらいと思うねんなおっちゃん。

実験は続けるから参考にしてや

シミ取り(腕)の実験は強いパワーで照射して見たで、リンクは上の方にあるで

ピコレーザーホクロ除去

3回目の照射や周波数1で棒1本一番弱いパワーで30-40回照射したであまり変化はみられんけど心なしか、ホクロ以前より黒くなってる気ーするなぁパワー弱いのかもしれんなー上の動画ではフルパワーで照射してるからなぁ

まーこれも実験や、最低パワーで回数重ねてみるでぇーおっちゃん

ピコレーザーホクロ照射

4回目の照射や周波数1でパワーは棒一本のままやで、50回ぐらい照射したかな相変わらず軽く煙りが出る感じや、痛みはチクッとする感じやなホクロの色は前より黒くなってる感じや(焼けてるのかな)すこし浮いてきた感じがするな。

5回目の照射やで周波数1パワー1やホクロが焦げてる感じがするで、浮いてる感じわかるかなぁーほじれば取れる感じするけど無理はしないでぇおっちゃん

6回目の照射やで、ほくろもう取れそうやでほじくれば取れるでこれ、我慢してもう少し焼くけどな

約1週間でホクロがポロッリと取れたで、ちょっと痒いからかいたらポロット取れたで

とれたあとは少し穴あいた感じやな、ホクロってのは案外深くまであるんやな初めてしったで、弱いパワーで時間かけて焼いた方がいいみたいやな痛みも少ないし

 

ホクロにピコレーザー照射してから約10日やで見事にホクロ取れたで、強いパワーで照射するとすぐに取れる見たいやけどな、弱いパワーだと皮膚のダメージも少ないけど取れるまで時間かかるなどっち選ぶかと言うと目立つ部分は弱いパワーで照射する事をおっちゃんは勧めるでぇ

ピコレーザーでホクロを除去してから約一月やで、完全にホクロはなくなりレーザーで焼いた後が多少残ってるで、この色はだんだん薄くなってるので最終的には消えると思うな。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)